ワードプレスの記事中にtwitterのツイートを貼るときは、単にエディタ上で
https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1120388545506619395
(方法①)
みたいな感じで張れば勝手に埋め込みにしてくれるのだが、親ツイート(リプライ元のツイート)もひっついてきて見にくい。
ツイッターの画面のembedからコードを表示して、 include parentをオフにして、記事中にテキストで貼り付ける
(方法②)
という方法で回避はできた。
WordPress でツイートを記事内に埋め込み表示する方法
が、方法①に比べて方法②はステップが多く面倒だ。
他にショートコードを記述する方法もあるようだ
[tweet 1120388545506619395
hide_thread='true'
](方法③)
でも、これはプラグインをインストールする必要があるっぽい。しかも何かレビューが低得点で気がひける
https://wordpress.org/plugins/twitter/
https://virtualprivatelaboratory.com/archives/292
https://ja.support.wordpress.com/twitter/twitter-embeds/
https://ja.blog.wordpress.com/tag/twitter/
というわけで未解決。当面方法①、リプライがある場合は方法②という風にやっていこうと思います。
その他
Twitterの埋め込みで「元のツイート」「メディア」を表示させない方法 - 今私は小さな魚だけれど