私が若いころ流行ったミスチルのOverという歌がある。1994年リリース。
風邪がうつるといけないからキスはしないでおこうって言ってた。
という歌詞があるが、一般的には恋愛感情が覚めたサインと言われている。歌詞では特に明記されていないが、彼女が風邪をひいていて、僕にうつしたくないという言い訳を使ってキスを避けている、というのが暗黙的了解である。
ただし、風邪をひいていたのは彼女でなくて僕だったという設定も可能ではある。お前の風邪が私にうつるといけないからキスはしない、というパターン。ちなみに先日、貧乳の子からこれを言われて、この歌を思い出すきっかけになった。
で、Youtubeで検索して通して聞いてみたがなつかしい。歌の最後の方の歌詞で、次のような歌詞がある。
いつか町で偶然出会っても今以上に綺麗になってないで
これ私長いこと、彼女の特徴の一つの素朴さを表してると思っていた。オシャレやエステにお金をかけず、少し大人になってもケバくならずにいる的な。
しかし、ちょっとぐぐってみたところ、そうではなくて、僕とつきあっていたころよりも美しくなって欲しくない、という願望、要望(~ないで)の一文らしい。
あー言われてみるとたしかにそうだな。
巨乳顔で、家事が嫌いで、すぐ心変わりして他の男に行くのに、素朴タイプって少し違和感あったが、そういうことですね。いやー日本語って難しい。
とまぁ何十年ぶりかにover聴いた感想でした。
参考